
Appleは、米国の大手キャリア4社すべてと提携し、iCloudの新たな導入キャンペーンを展開しているようです。iPhoneのプランをアップグレードする顧客には、特別なiCloudリンク(このRedditのスレッドで初めて発見されました)へのアクセスが推奨されており、このリンクをクリックすると、200GBのiCloudプランを2ヶ月間無料で利用できます。これは表向きは「新しいiPhoneへの準備」のためだと言われています。
このオファーは米国の新規iCloudユーザーのみ対象で、キャンセルされない限り、通常の2.99ドルの価格で自動更新されます。対象となる方は、こちらの直接リンクからオファーをご利用ください。
このオファーはiPhoneのアップグレードユーザー向けに提示されるもので、その謳い文句は、この200GBの容量を使って現在のiPhoneのデータを安全にバックアップできるというもの。そして、新しいiPhoneでiCloudにサインインするだけで、すべてのデータが吸い上げられるというものだ。
このオファーの金銭的価値はそれほど魅力的ではないことに注意してください。Appleは5月から、iCloud有料プランの新規サブスクリプションすべてに30日間の無料トライアルを提供しています。つまり、実際には、通常2.99ドルかかる1ヶ月分が無料で提供されることになります。もちろん、Appleはユーザーがサブスクリプションをキャンセルせず、無料期間終了後もiCloudサービスを使い続けることを期待しています。
AppleのiCloudストレージサービスは、コミュニティからあまりにもケチすぎるという批判を当然受けています。5GBの無料枠は、現実的に利用するにはあまりにも厳しいものです。このプロモーションのコピーにもそれが暗示されており、事実上200GBは「iPhone上のすべての重要なデータを安全にバックアップするのに十分な容量」であり、無料枠では不十分だと謳っています。
iCloudは2011年に5GBの無料プランでデビューしましたが、それ以降、この容量は一切増加していません。Appleは有料プランの価格を数回大幅に値下げしましたが、無料プランは変更されていません。
Appleは2016年以来、2020年までにサービス事業の売上高を倍増するという正式な財務目標を掲げており、iCloudストレージは確かにこの事業に貢献しています。Appleはこの目標達成に向けて順調に進んでいますが、サービス事業の成長の大部分はApp Storeアプリの売上高におけるAppleのシェアによるものです。
jaminge.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。